308 近世ヨーロッパの大砲でカルトラ砲(Curtall,Curtow)という名称の大砲がありますが、これはカノン砲(Cannon)と見てよいのでしょうか?
HI

  1.  余りくわしくないのですが、16世紀頃の定義では、Curtow は40ポンド砲弾を発射する大砲を意味したはず。以後は名前を聞かず廃れたのではないかと推測します。
     一方、Canon は現在も使われているわけですが、同じ16〜17世紀頃の定義では42ポンド以上の砲弾を飛ばす大砲の意味だったかと記憶。他にも規定があったかもしれませんが後世の定義とごっちゃになっていて明言できません。
     以上の私の記憶が間違っていなければ、両者は別の物と思います。

     不十分な回答で申し訳ない。

    タンジェント

  2. タンジェント様ありがとうございました。

    ただ、こちらでも調べてみたところ、Angus Konstam氏のTudor Warships (1): Henry VIII's Navyという本に、
    「A comparison of these two inventories with a later Tudor list suggests that the curtow and half-curtow were early prototypes of the cannon and demi-cannon(see below).」
    とあるので、同一と見るべきなのかもしれません。
    HI


Back