73 今日の夕方のニュースで陸自の新隊員教育が特集されていたのですが
その中で64式(だろう多分)の先頭に取り付けて発射するタイプの
擲弾(弾頭その物(迫撃砲の玉のような形をしていました)は訓練用らしく青く塗られていた)の発射訓練をやっていたのですがこれが下の63で話が出ている06式小銃躑弾なのでしょうか?
霧番

  1. テレビを見ていないので確定的なことはいえませんが。
    私も某所で新隊員を教育する教育隊で訓練を受けましたが、そこにある資材はちょっと古いものがおおいです。最新機材というのはあまり見かけませんでした。
    ってわけで古いほうのだと思いますよ。隣で訓練してた新隊員が青いの撃ってましたし。
    紅葉饅頭

  2. 日本名称「M31型演習対戦車小銃擲弾」といいまして、「M31対戦車小銃敵弾(M31 HEAT Rifle Grenade)」を模した訓練用無火薬擲弾で、M1小銃及び64式小銃用です。
    以下の「M31 TP Rifle Grenade」と同じ物
    http://www.big-ordnance.com/grenades/grenades3.htm
    はいどーも

  3. ちょっと訂正しますね。
    ニュースで出ていたものは、上記リンク先の「M31 TP Rifle Grenade」
    ではなく、「M31 (Solid Aluminum dummy. Aerodynamic shape testing?)」の方をブルーに塗った物ですね。
    この2つの違いは、実物と同じ形・素材の無火薬訓練弾か形を概ね模した訓練弾の違いです。
    はいどーも

  4. 情報ありがとうございます
    ということは結構古い代物なんですね
    霧番

  5. 30年以上前から有ると思う。
    たぶん、予備隊時代から有るんじゃないだろうか。

    銃口に差し込むところがゆるゆるで、そーっと置かないと、ズボッと奥まで入り込んで、希望した射距離になりません。
    弾頭は回収して再使用なので、探しに行くのが大変

    おいらの時は、黒く塗ってありました。
    KOBA-P


Back