307 |
軍用機のデザインというのは性能を追求すべく設計された当時の理論に基づいたもの。また用途を考慮した結果、そうなったものと考えていいのでしょうか? なるべくしてなったというか… 冷静に考えると自動車やバイクと違い外見も考慮してデザインされてるとは考えにくいです。 ふも |
- 自動車やバイクだって軍用は見栄え無視ですし、商用だと見栄えは考慮するけど機能性能を優先するのが普通で、それは飛行機でも同様です。
そして多少は見栄えを考えた格好になってることのある民間機を軍用に使う場合もあるので、その場合は「見栄えも考慮した軍用機」になってしまうこともあります。
SUDO
- SUDOさん
レスありがとうございます!
やはり軍用は機能性能優先なんですね。
美しいデザインや変わったデザインは偶然の産物なんでしょう(^_^;)
ふも
- 機能を究極的に追及すると機能美という美しい形ができるというデザイン理論がありました。第二次大戦頃の戦闘機は設計者のセンスとか国民性とかとともに目には見えない空力という力が(あたりまえですが)大きく影響しているのではないでしょうか。P−40より後のカーチスの軍用機などはどうしたらこんな形になるのだろうと思ってしまいます。ある程度成功した軍用機は最初の思惑とは違ってもその外形にふさわしい働き場所を得ているように思えます。
スピット