66 |
亡父(海上自衛隊幹部)の遺品を整理していたら、記念品のネクタイピンの類が多数見つかりました。 その中に、表に"STMF"、裏に「佐水所開所記念」と書かれたものがありました。 Sasebo Torpedo and Mine Force「佐世保水雷所」という施設でもあるのかと思って検索してみましたが、どうも見当たりません。 このタイピンは何の記念だと思われますか? 大名死亡 |
- 自衛隊は詳しくないので呼び水として…
旧海軍で「水雷○○所」といえば「水雷衛所」があります。
自衛隊にも「佐世保水雷衛所」があったのかも知れません。
出沼ひさし
- この方面にはまったく無知ななものですので、まったく自信はありませんが、
「佐世保水雷整備所」じゃないでしょうか?
下記サイトに次のような記述があります。「77年3月に魚雷・機雷・爆雷などの水雷武器の調整などを行う佐世保水雷整備所が新編となった。」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~chi-tan/sakibesdf.html
STMFは、「Sasebo Torpedo Maintenance Factory」あたりではないかと。
カンタニャック
- 「佐世保水雷整備所」ですか。
確かに1977年には父は佐世保に配属されていました。それかもしれませんね。
大名死亡
- 「Sasebo Torpedo and Mine Facility」ですね。 略語は「佐水所」
因みに、佐水所は5地方隊の水所の中で飛び抜けて遅い昭和52年3月15日の開隊ですが、これは当初予定の敷地が米軍との調整がつかず、最終的に不便な崎辺地区に変更せざるを得なかったためです。
艦船ファン
- ご回答・解説どうもありがとうございます。
大名死亡
- > 4
なるほど、Facilityですか。
いつも勉強させていただいております。
カンタニャック