767 |
第二次大戦当時の水上艦艇の装備した艦砲の貫徹力についてです。 20000m、25000m、30000mでのそれぞれの垂直装甲、水平装甲の貫徹力が知りたいのですが、各艦砲について、これらがよくまとまった資料はありませんでしょうか? (今は特に長門型について調べています:もちろん五式徹甲弾と九一式徹甲弾で大きく貫徹力が異なっているのは存じております。この場合、九一式の貫徹力が知りたいのです) 試射などでの試験記録があれば確実なのですが。 また、ヤードからメートルへ変換して、それぞれの距離での貫徹力を推定するいい知恵はありませんでしょうか? 例えば、 30,000yardsで224mmの垂直装甲を貫徹する能力があり、 35,000yardsで193mmの垂直装甲を貫徹する能力があると分かっている場合に、 32,808yards(30,000m)での貫徹力を計算する方法はないか?という意味なんですが。 よろしくお願いいたします。 Jack |
- ttp://www.navweaps.com/Weapons/index_weapons.php
ご存知でしたらすいません。
後半については、SUDO氏の「魚雷〜」のように上記で得たデータをEXELでグラフにするというのでは駄目でしょうか>
超音速
- 回答ありがとうございます。
ですが、Navweapsの45口径40サンチ砲の貫徹力(20000mで269mm)が信用できないので、お尋ねした次第です。
ネット上のサイトに限らず、国会図書館などで参照できる書籍でもかまいません。
後半ですが、なるほどその手がありましたか。
単純なことほど、なかなか気づかないものですね・・・
Jack
- すいません。やっぱりご存知でしたか。
なら当然Wikipediaはチェックしたと思いますが「改装後の性能は初速790m/s、最大射程38,430m(最大仰角43度/俯角2度)、砲弾重量1,020kg(九一式徹甲弾)、砲身の命数は250発、距離20キロでの垂直装甲貫徹力は454ミリであった。」と書いてありますね。
これもご存知と思いますが、同じ砲弾であれば貫徹力は撃速に比例するという法則がありますね。
ttp://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/ijn/buki/gun/gun_data/40cm_45cal.html#gun3
↑こちらで四十サンチ九一式徹甲弾の弾道図が紹介されていて、射距離ごとの撃速と撃角が分かるので、「距離20キロでの垂直装甲貫徹力は454ミリ」を基準にして貫通力も計算できると思います。
超音速
- 計算ですか・・・うーん。
苦手ですが、頑張ってみます・・・
Jack