1372 |
ハ145についての質問です 以前ここでハ145は時期によっては誉21型を指すことがあるということを知りましたが、丸編集部が出した図解・軍用機シリーズ7の疾風回にてキ44-3型についての説明で 「鍾馗は発動機をハ145(誉10型)あるいはハ45(誉11型)に換装して~」 とありました。ハ145は時期によっては誉10型を指したことあるのでしょうか? リーン |
- 航空発動機の場合、「誉一〇型」といった呼称は「誉発動機一一型〜一×型」の総称として使うと決められています。
ですから質問のもとになっている文章がそもそも間違っています。
BUN
- つまりハ45が誉11型を指すときにハ145は誉12型を指してた時があったということですか?
リーン
- 12型っていうかあったかもしれない13型とかも指してたことがあった可能性があるってことですかね?
陸軍の命名規則的にハ45の後のはずですし…
リーン
- 違います。残念ながら質問が取り上げている文章が
頭から間違っているので意味をなしません、というお話です。
BUN
- つまり本を書いた編集の方のミスだったってことですかね…?
リーン
- 編集者ではなく執筆者でしょう。
情報の乏しかった昔の出版物には
間違った内容も多いということです。
BUN
- 二次資料を読む時はそういったものにも気をつけないといけないんですね…
勉強になりました
リーン
- 二次資料だからではありません。
何を読むときにも同じように気を付ける必要がありますよ。
BUN
- 一次資料でもNK9とMK9の混同とか結構ありますもんね…いい教訓になりました…
リーン
- 自決しました
世界の傑作機にあったのですね…
リーン
- 自決・・。
BUN
- おぅふ…震電の方の話と間違えました…
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
リーン
- 君ここに迷惑かけないで、さっさとWarThunderに帰れよ。
傍観者