1161 WWII当時の日本海軍の単発機は、基本的に手動イナーシャスターターでエンジン始動をしていたものと理解しています。この場合、
@二式水戦等の水上戦闘機は、陸上で始動してから水上に進めたのでしょうか。
A戦艦や巡洋艦からカタパルト発進する水上偵察機の場合は、カタパルト上で始動したのでしょうか。そうだとすれば、整備員はどのように配置したのでしょうか。
お手数ですが、よろしく御教示下さい。
1215

  1. 零戦のエナーシャは機首の斜め下に立った整備兵が回す位置にあるのですが、二式水戦では翼上面から操作する位置に移設されています。
    翼上に整備兵が乗っている写真もよく見受けられるはずです。
    この場合、水上に浮いている水戦にボートで乗りつけて翼上に上がって始動する、という感じだったようです。
    カタパルトの場合も同様ではないかと思います。


  2. お礼が遅れて申し訳ありません。
    有難うございます。
    1215


Back