463 |
速度と上昇率について質問します。共に「海面」と付くのがあります。海面速度と海面上昇率です。文字通り海面上の速度と上昇率と思われます。 しかし、共に実測は不可能だと思います。特に後者は絶対無理です。潜水艦ではあるまいし(笑)。では、この二つの値はどのようにして求められるのでしょうか。 二一斎 |
- 低気圧が来たときに計ればいいんじゃないかな?
(N)
- 逆だ、高気圧が来たときだ
(N)
- トンチのきいた名回答の後で、このような書き込みをするのは無粋にあたりますがご容赦を。
海面〜という表現ですが、これは数値を比較するための土俵、「標準状態」に換算した値を指すのではないかと思います。義務教育あたりで「0℃、1気圧の標準状態のとき〜」と教員に教わっているはずです。その頃は理想気体を前提にしているはずなので若干雰囲気は異なるでしょうが、基本はあんな要領で標準状態に換算するのではないでしょうか。
もっとも、航空分野での「標準状態」「標準大気」は、15℃、1気圧、相対湿度0%、重力加速度・・・といろいろな条件が付き、この条件も時代や国によって変わってくるはずですが。
民間ですがICAOあたりをキーワードに、検索をするのもよろしいかと思います。
以上、
確信はありませんが、時代によっては、気圧だけの補正では済まないのかなと思い、コメント投稿した次第です。
駄文失礼しました。
太助
- 記憶モードだけど両方とも試験飛行で例えば1000ft毎に最高速度と上昇率を計測し、それをグラフにプロットして線図を描いて線上の0ftの所が海面速度と海面上昇率だったと思う。
要するに実測値じゃなくて推測値。
jas1