402 |
三菱の航空機エンジンハ42に関して質問します。このエンジンは火星エンジンを18気筒化したものです。 四式重爆「飛龍」に搭載されましたが、これは元々が火星エンジンなので径が大きく爆撃機用ということなのでしょう。しかし、ハ42は出力が高く、信頼性もあって良いエンジンだったと思います。このハ42を戦闘機に搭載するという計画は無かったのでしょうか。 二一斎 |
- 陸軍の戦闘攻撃機 キ119 というのがあります。
川崎で設計中に終戦になっていますが、『和製イントルーダー』というべき機体です。
TOSHI!!
- ハ42(ハ104)は次期爆撃機用の大馬力発動機として開発されたもので、その完成形は初期の段階から性能向上型のハ42-20型(ハ214)と考えられています。ですから四式重爆も一型の実用化以前にハ214搭載型をゴールに据えて試作が進められ、陸軍から四式一九〇〇馬力発動機として制式制定されたハ104はそれまでの暫定型として位置づけられています。
要目上は日本では貴重な大馬力発動機ですから戦闘機に搭載されたなら、と考えてしまいますが、乾燥重量が1トンを超える重量級発動機で、ハ214は1200kgを超えてしまいます。
単発戦闘機への搭載が検討されなかったのはこうした事情です。
またキ119は資源枯渇のために四式重爆の生産を絞り、代わりに生産する単発代用爆撃機として試作されたもので、事実上は特攻用途をも考慮した計画ですから「戦闘爆撃機」と呼べるような積極的性格の開発ではありません。
BUN
- ハ四二を搭載した戦闘機といえば、キ一〇九がありますね(まともな戦闘機か?と言われると困りますが)。
また、十四試局戦の開発開始直後に十四試リ号改の搭載が検討されたこともあります。
ハ四二の話は過去に議論ボードで出たこともありますので、参考までにURLを張っておきます。
http://www.warbirds.jp/BBS/c-board/log/tree_294.htm
T216
- TOSHI!!様、BUN様、T216様、回答有難う御座います。ハ42がそのように重量級のエンジンだったとは知りませんでした(^^;)。私の仮想戦記の世界では五式戦が更にエンジンをハ42に換装して、本土防空に活躍するのですが、無理のようです。栄エンジンが500kg級ですから乗用車にダンプ用のエンジンを積むようなものかもしれません。
また、キ109とキ119は番号が似ているので関連のある機体かなと思ったのですが、関連はないようですね。しかし、キ119はなかなかスマートな航空機であり、活躍してもらいたかったです。
あらためて、皆様有難う御座いました。これからも宜しくお願いします。
二一斎