QQCCMMVVGGTT
127 大戦末期の本土上陸戦にそなえて上陸用舟艇攻撃用に計画された特殊攻撃機「梅花」は、どれほど実現性があったのでしょうか?形式としてはV-1を有人化しただけに見えますが。

  1. V−1を有人化した機体が、パルスジェットの振動でまともに操縦できなかったらしいので、「梅花」も同じだったと想像できます。だいたい、制空権のない大戦末期にあのような低速(多分600q/hそこそこ)


  2. 途中で送信してしまつた!・・・つづき。 〜低速な機体を飛ばしても、目標のはるか手前で撃ち落とされるのがオチでしょう。


  3. 有人型V1はライヒェンベルクと呼ばれ女流飛行士ハンナ・ライッチェが飛行した時操縦不能となり不時着して重傷を負いました。パルス・ジェットを両脇に付けたMe328もパルスの衝撃で尾部が破壊されることが多かったためじきにターボジェット化に変更されたようです。このようにパルス・ジェットは簡単に安価で製造できますが制御が難しく危険であると言えます。それほどスピードも期待できず操縦が困難なこともあり途中で撃墜される可能性が大で戦果も期待できません。製造は桜花と同じく容易にできるでしょう。



Back