955 |
雷撃ってなんですか。? イマジン |
- 普通は、艦艇に対する「魚雷」攻撃を指します。少なくとも「カミナリ」による攻撃ではないでしょう。
taka
- ↑「連邦軍の新兵器です!」「うろたえるな、これが地球の雷というものだ」
Schump
- そら、ランバ・ラルのセリフでしょう...?
急降下爆撃や水平爆撃で艦船に魚雷を叩き込む、
と言っても、魚雷で戦艦撃沈したからって喜んでたら
「うぬぼれるなよ!おまえの力で勝ったのではない! その航空機と魚雷の力だ」
とか言われたりして...
(失礼しました。私ガンダムファンなので)
富嶽
- 雷による攻撃には、
「電撃」という素敵なネーミングがあります。
どんべ
- 俺たちゃ、く~ろい、さんれんせ♪(あうう、、、)
MS-09
- 3番の富嶽さん、それ前半はランバ・ラルの台詞ですけど後半はムーンレイスの士官とディアナ・ソレル(確かこん時キエルさんだったかな)の会話ですって。
真電
- ???あれそうでしたっけ・・・
たしか、ガンダムVSグフの時に言っていたような気が・・・
富嶽
- ↑ランバ、ラル隊初登場時のせりふですね。ターンエーなんて知らないよ。
MS-06