767 |
第二次大戦中の米軍機のコクピットは、FS34151(ジンク・クロメイト)に塗られていましたよね。英軍機のコクピットはBS283(エアクラフト・グレイグリーン)ですよね。 では、米国が英国に貸与した機体、例えばマスタングIII(P-51B/C)などのコクピットはどちらの色だったのしょうか? 機体は英国式迷彩になっているので、コクピットも英国式に塗ったのでしょうか? それとも、コクピット等はジンクロだったのでしょうか? 宜しくお願いします。 哲 |
- ムスタングの英国式迷彩をよく見てください。英国式パターンとはかけ離れた迷彩パターンが施されています。この様にNA社は英国風の塗装を行っただけで、細部の塗装は自国仕様で実施していたのです。
BUN
- ベル社が英国向けデモ用に用意した「英国風迷彩」P-39 は色指定を間違えて下面を純白に塗ってました(´Д`;)
ささき